トップへ > その他育毛・植毛・カツラサロンの実際の評判は? > ヘアコンタクトの料金は4年で200万。しかし見た目は…

ヘアコンタクトの料金は4年で200万。しかし見た目は…

【何を利用しましたか?】
ヘアーコンタクト

【使用した期間】
4年

【費用】
約200万円


効果・使用感について

ヘアーコンタクトは率直に言って、2週間余りは快適です。
頭皮に張ってから1日ほど少し突っ張った感じが有ったり、髪型もなんとなくしっくり来ません。

ただそれ以降は髪は風になびき、軽いし装着感もなく、引っ張っても、帽子を冠っても、水泳をしても剥がれることはありません。すごく快適です。それに頭皮に「張ってある」とは100%と言ってもいいほど気がつかれません。

これが2週間当たりを過ぎて来ると、少し様子が変わって来ます。
痒く成ったり、毛がぬけて来たり、装着した額の部分が浮いて来たりと、いろいろ不具合が出初めて来ます。

プロピアは2種間で張り替えを薦めていますが、私の場合はその辺りが一番フィット感があり張り替えるのは勿体ないので、洗髪などの手入れも丁寧に扱い、なんとか3週間毎に張り替えて貰うようにしています。


その他感想

不満点を少し。
2週間で張り替えは少し早すぎますね!面倒だし、張り替えで2〜3時間は見なければいけませんから

大切な休みに髪の手入れとは、男としては情けない。あとは個人の担当制でないので、張り替えるつどヘアースタイルも変わります。男のヘアースタイルが2週間足らずで変わっていては可笑しいだろうと!…ということで今は指名制を採用しています。

後は事故が起こってからの対処です。
数年前TVCMを流してから爆発的に人気が出て、生産が間に合わず欠陥商品が出てしまいました。


半年間の営業停止に…

どうも接着剤に不具合が出たようです、肌荒れや、かぶれが発祥し利用者からの苦情が殺到しました。

莫大な広告料が収益を圧迫しプロピアは半年間の営業停止に追い込まれました。

「かつら」等を利用したい方は、後から問題が起こって揉めるより、今はインターネットで簡単に分かりますので、しっかり調べてから契約したほうが良いと思います。


最後に、ヘアコンタクトではないですが、アートネイチャーの「ヘアフォーライフ」は、まるで地毛のような仕上がりで、特にその生え際はまるで本物の髪、とCMでもその自然な仕上がりがとても人気みたいですね。

そのヘアフォーライフ体験者の声、またアートネイチャーの口コミなど、こちらに詳しく載っていますので、ぜひご覧ください。

また、アートネイチャーの今だけお得なキャンペーン情報、お試し体験はこちら!